2ntブログ

C85報告(長いです……)

明けましておめでとうございます。
早くももう五日ですね。
いつもはすぐにイベント報告をしてましたが、今回は風邪をひいてた上に正月勤務が続いてましたので少々遅れました。
ということで、昨年末の冬コミ報告です。
30日までは特に何ともなかったのですが、31日に朝起きた時にはのどの痛みとだるさがあり「やばいなー」とは思いましたが、会場に行けばとりあえず座ってればいいので重い体を引きずって行きました。
出発はいつもより少し遅目に8時くらいに国際展示場駅に着く予定で行きました。思い出されるのは去年の冬、体中にホッカイロを貼りつけていったらりんかい線のすし詰めで汗だくになったこと。今回は会場に行ってから貼ろうと持って行きました。確かに今回もりんかい線は大変でしたが、反面他のところでは寒くて調整の難しいところだなとは感じました。

あまり自分のサークルスペースについては意識してなかったのですが、いざ行ってみたらシャッター前大通りに面した側の島でした。一言で言えば風の通り道……寒い……しかも右隣のサークルさん二つは欠席(結局最後まで来ませんでした……)なので風避けがない。一口に冬コミといっても、自スペースのホールや配置場所によってかなり環境に差が出るものなのだと、ようやく理解しました。もう何回も参加してるのに……

で、準備。毎回変化を続けるのがコミケ。いい変化もあれば難しい変化もあります、今回一部のサークルさんたちが頭を悩ませただろう変化がありました。成人向け本の規制強化です。商業誌で摘発や警告が相次いだことから、コミケでもわいせつ表現の規制見直しを行いました。私も成人向けを扱っている以上無関係ではありません。各印刷所でも十分に留意してサークル側と調整を行っているとのことで、私がお世話になってる印刷所でもアナウンスが出ていました。一応、この印刷所がフィルターの役目をしているはずなので安心していたのですが、一日目の時点でコミケ準備会による頒布前の内容確認の際、ストップがかかった本が多かったと聞きました。大半はすぐに解除され頒布には問題なかったものが多かったのではないかと思っていますが、中にはひょっとしたら「頒布禁止」が出た例もあったかもしれません。そのあたりの詳しいことは私はよく知りません。コミケの公式レポートを待ちたいと思います。
私の発行してる本は成人向けではありますが比較的描写はキツくないと思っていますし、印刷所でもすんなり通ってましたが、一応その一日目で「販売一時停止」を貰ったサークルさんのサイトで内容を確認したり(一日目なのでBLでした……^^;)、最悪の場合会場で修正できるように水性(油性だと裏抜けするものが多いので)の黒マーカーを持って行きました。
結果的に今回もスタッフさんによる事前確認は全く問題なかったのですが、そのときにちょっとだけお話を伺いました。今回の準備会の基準は最近発行された商業誌の中で一番強い修正を行ってるところと、中間くらいの修正を行ってるところの、さらにその間あたりを取ってるとのことでした。つまり5段階で分けたうちの4くらいみたいですね。なるほど、かなり厳しい基準です。商業誌と同じ基準で修正しても6割はアウトということですから。
社会的な規制強化の是非はともかく、準備会の対応としては相応ではないかと思います。万が一にもコミケから逮捕者が出たり、開催中止になるようなことがあってはいけませんから。

今回の新刊はいつものおとボク2本「幸せへの階段」シリーズでケイリ本とコピー本です。「幸せへの階段」シリーズは今回のケイリ本で全ヒロイン制覇となり、手に取って頂いた方々からいろいろお祝いの言葉を頂きました。長い間の応援ありがとうございました。シリーズについての話はあとがきで書きましたので省きますが、ケイリ本のことで言えば今回初挑戦だったのが褐色肌というものです。ケイリの肌の色は褐色系といってもそれほど強い色ではなく、アンソロ等見ても作家さんによって違いはあるのですが、私は今回ケイリの肌ベースにトーンを入れました。印刷でどう出るか非常に不安でした。前回夏コミで出した雪ちゃん本の最後にケイリのカットを描きましたが、あれは実は試し刷りみたいなものでした。ベースが濃度10%の影15%で、今回のケイリ本では10-20%に変更したと、そんな裏話。個人的にはベースはまぁ良し。影がもう一段階濃くても良かったかなと。
いつものように、とらのあなの方でもたくさんの方に予約を頂きありがとうございました。回を重ねるごとに販売数が落ちてますが、コミケに来られない地方の方もいるので、通販委託を続けてくださるとらさんには感謝してます。
コピー本の方は今回は結局完売しませんでした。前回部数を少なくて早めに完売したので、少し部数をあげたら2冊残りました。難しいですね……

コミケから数日が経ち、有難くも感想のメール等送ってくださった方が何人かいらっしゃいました。とても嬉しく拝見させていただいてます。作品として稚拙なところは多々ありますが、それでも雰囲気がいい、空気感が好きなどと言って頂けると大変嬉しいです。それは私自身が原作に感じていることだからです。

開催中、身体がだるかったり持ち直したり、眠くなったりといろいろありましたが、今回は売り子のお手伝いさんもいたので助かりました。気温や風も近くのシャッターが開いたり閉ったり、人が多かったり少なかったりで大きく変化しました。全体的にはいつもより寒い冬コミでした。ひょっとしたら私が寒気を感じてただけかもしれませんが……途中で釣計算を間違えそうになったり、搬出の際ゆうパックに持ってくつもりがヤマトに持ってったりと(おかげで300円高くついた)、頭が働いてなかったのは確かなようです。帰りの電車も乗り間違えたし。

人が閑散としてきたところで15:30あたりで撤収作業開始。16時ちょうどあたりで会場を出ました。
いつも冬コミの後は渋谷で蕎麦を食べてくのですが、前日に確認したらどうもいつも行ってた蕎麦屋が再開発の区画整理にぶち当たったみたいで移転してました。帰り道のルートから外れるので、今回は東京駅で手伝ってくれた方と蕎麦を食べて帰りました。
帰宅してからすぐ風呂入って30分もしないで寝ました。案の定、翌日元日に熱が出てその後二日からの正月勤務を終え、今ようやく休めるようになった次第です。熱は下がり、だるさが残ってますが何とかPCに向かえてます。冬コミ参加の皆様、お疲れ様でした。

さて、今後のことについてです。
前々から、そしてコミケ会場でも次回の夏コミは参加しないと言いました。今回は本当に次回申込書を買っていません。なので、本当に次回夏コミは不参加です。次回のイベント参加はおとボクオンリーのつもりでしたが、次回おボク様は地方開催なのでこちらも参加できません。おボク様のラスト開催は東京開催だと思いますが、どうもだいぶ先になりそうな感じです。
結論。
今年のHEMATITEはイベント参加ゼロになるかもしれません。
そういえば何人かの方に「幸せへの階段、最終巻発行おめでとうございます」的なことを言われましたが、私は別に最終巻とは言ってません。ただ全ヒロインを一周したので「一区切り」と言っただけです。まぁ本当に最終巻になる可能性も無いわけではありませんし、二周目を完走する気はありませんが……もうおとボク2本は出さないと決めたわけではありません。その時のタイトルが「幸せへの階段」になるかどうかはわかりませんが……実際、次のおとボク2本のネタ出しをもう始めてます。ただ発行については分かりません。しばらく……少なくとも次回のコミケは不参加ですし、その他のオールジャンルイベントに出る予定もありません。発行するとしたらおボク様か、何回か先のコミケになるでしょう。あるいは別の形態での発表になるかもしれません。ホントに未定です。ですから未定だからこそ終了ではありません。気長にお待ちいただき、気が向いたらまたこのブログを確認してみてください。イベント等の参加は必ず情報を出します。
おとボク以外で何か描きたいようなジャンルが見つかれば、それで今年の冬コミ参加!というのもあるかもしれませんが、今のところ食指を動かされるものはありません。基本的にラノベやアニメ系は苦手ですし、今回席巻した艦これも私はやってませんので全く知りません。ゲーム系でおとボクくらい好きになれるものがあればいいですが……
サークルとして動かなくても、pixivとかにちょこちょこイラストとか上げるかもしれません。最近あまりイラストは描いてませんし……今年は少し身軽にやってこうと思ってます。

まぁ、そんな感じで、ことしもよろしくお願いいたします。


拍手返信
緋紫宮美霞都様
この度は拙作を手にとって頂きありがとうございます。幸せへの階段シリーズ初期三作(薫子・雅楽乃・薫子2)は完売しております。大変申し訳ないのですが、現在のところ再版や総集編の予定はありません。少部数で発行から時間も経ってるため同人古本でもあまり出回ってないかと思いますが、入手報告をしてくださった方もいらっしゃるので気長にお探しして頂ければと思います。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

石積昂(せきづみこう)

Author:石積昂(せきづみこう)
サークル「HEMATITE」代表
てか、個人サークルです。
今年よりサークル活動再開
……予定。

<2018年参加予定イベント>
夏コミ(C94)申込済








最新記事
最新コメント
カテゴリ
カレンダー
04 | 2024/05 | 06
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
最新トラックバック
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード